台北 西門町(シーメンディン)、すでに西門は生存していないが...最新の文化発信地!!2016.09.14 22:00東門があれば、西門はというとすでに門はないが賑やかな街が存在しています。 所々で見かける赤と緑のペヤの郵便ポスト。 「西門紅楼」 日本統治時代初期に建てられたもので、かつては日本人向けの商店やカフェ、演芸場などが入っていた。 残念なことに今は改装中。 ただ横からと裏からはレンガ造りの建物を見ることが出来ます。 にほんブログ村Tranning World 「旅のフォトコラム」旅の情報を画像を通してお届けします!! 旅行記を過去のも含めて画像中心にてご案内しています。フォロー2016.09.15 22:00台北 西門町の中心にある「台北天后宮」~散策の途中で偶然見つけて参拝!!2016.09.13 22:00台北での朝の散歩、東門(景福門)~「中華民国総統府」近くでの撮影は禁止なので貴重なショット!! 0コメント1000 / 1000投稿
0コメント