パールハーバー 「潜水艦ボウフィン号」の前で待ちぼうけ・・・。2015.01.31 10:00パールハーバーでは途中で一人「ホノルル領事館」に行ったりしていたので、「太平洋航空博物館パールハーバー」に行くことが出来ず、その間ず~っと待っていたりして貴重なホノルルの滞在時間を無駄に過ごしてしまった。マルチのチケットをお母さんに渡してしまい「潜水艦ボウフィン号」に入る事も出来...
戦艦ミズーリ記念館 (Buttleship Missouri Memorial)-Ⅱ2015.01.28 22:00特攻機がが低空飛行で右舷甲板に突入した後が今でも残っています。特攻隊員の遺体をこの当時の艦長はこの飛行士を、名誉を持って自らの任務を全うしたとして海軍式の水葬で弔うことを決定した。何か「永遠のゼロ」の主人公と思わずダブッてしまった。
戦艦ミズーリ記念館 (Buttleship Missouri Memorial) -Ⅰ2015.01.28 12:00第二次大戦や朝鮮戦争、湾岸戦争など94年まで現役で活躍し、98年にパール・ハーバーに係留され、歴史博物館として公開されている。ここも必見で日本人と見ると時間を定められるが、日系人のボランティアの方がガイドをしてくれます。1945年8月15日の終戦後の9月2日東京湾上でマッカーサー...
アリゾナ記念館 (USS Arizona Memorial) 日本人少ない~。2015.01.26 22:00アリゾナ記念館は海上にあり、ビジターセンターを訪れそこから専用ボートで記念館へ渡ります。ボートに乗る前にセンター内の劇場で必ずドキュメンタリー映画を観なければならない。インフォメーションデスクで整理券を受け取り、上映時間は約20分、内容は、平和なハワイを一瞬にして地獄絵に変えた、...
パールハーバー(真珠湾)・・・ハワイに行く方は是非訪れて見てください!!2015.01.25 22:00貴重な2日間のホノルルの滞在で、レンタカーを借りてはいたがとある理由であまり遠方に行く事が出来なかったので。ある理由とは、すでに以前この記事に詳細に書かせてもらいましたが、万が一でも同じ様な境遇に会ってしまったら参考にしてください。
ここはたった2泊で行くべき場所ではありません!!2015.01.24 09:5612日ぶりのブログ更新、旅とかに出かけないでこれだけ間を空けたのは今迄なかったような。。。仕事も忙しくなっているのも理由の一つで、家に帰ってから読者登録をさせて頂いている方の記事は良く見ているが、自分の記事を更新となると平日はどうしてもかったるくなってしまう。画像だけでもと思って...
シーザースパレス 「バッカナル」 バッフェ (Bacchanal Buffet)2015.01.12 03:12ラスベガスの名物バッフェの紹介。以前に宿泊した「ラクソー」の「モア」を紹介しましたが、1回ぐらいは名物バッフェを食べておきたいのと最後の夜だったので、「シーザースパレス」の「バッカナル」へ。ディナーだったので50$近くしたが、カジノのプレーヤーズカード“トータルリワーズカード”で...
アメリカンハンバーガーショップ「In-N-Out Burger(インナウト バーガー)」2015.01.10 06:38久しぶりにグルメ、それもハンバーガー。最近どこにも出かけていなく、ランのレースにも参加していないので古ネタで。昨年行ったアメリカ旅行の絶景ポイントの紹介がやっと終わりましたが、食物の紹介をいくつか。「グランドキャニオン」から「ラスベガス」への帰り道に寄った、「キングマン」付近のハ...
デスバレーからラスベガスへの帰り道~サンセット2015.01.06 22:00デスバレーの「サンドデューン」を後に「ビティー」の街を目指し、行きとはダブらないルートで「ラスベガス」へ。ゴーストタウン化された「ビティー」の街の交差点を右に曲ると、「ルート95」はラスベガスの街中まで一直線。そしてあっという間にサンセットが。。。
デスバレーDeath Valley 「ファーニースクリーク (Furnace Creek )」2015.01.04 22:00デスバレーの中でもオアシス的な場所もあります。そこが、「ファーニースクリーク ランチ」、ビジタセンターの他にレストラン,売店があり、少し離れた処にはホテル「ファーニースクリーク イン」も。